1. ブログ
  2. 【#24】韓国×SNSブランディング~センスとストーリー性~
 

【#24】韓国×SNSブランディング~センスとストーリー性~

【#24】韓国×SNSブランディング~センスとストーリー性~

韓国のInstagramから学ぶSNSブランディング


私はカフェ巡りが好きなので日本のカフェアカウントを多数フォローしています。

それと同じくらい韓国の飲食店やカフェ、アクセサリー、アパレル店のInstagramアカウントを多数フォローし投稿を楽しんで見ていて日韓の店舗Instagramアカウントのちょっとした違いに気がつきました。

思いっきり主観なので、こんな見方もあるんだなと優しい気持ちで読んでいただけると幸いです。

韓国の店舗Instagram投稿が目を惹く理由


それは・・・アカウントのコンセプトと写真の撮り方にセンスとストーリー性が強く感じられるから。

韓国の店舗Instagram投稿は単なる商品やサービスの紹介だけでなく、ブランドストーリーを伝える場 なのでしょう。

投稿のスタイルが統一されているため、一目でブランドの世界観を感じ取れる。Instagram全体のフィードに統一感を持たせることができるんです。


写真も商品以外にライフスタイルや感情を伝える要素を連想させる写真が多い!


これが、『お店に行ってみたいなあ』と思わせるんですねぇ。

あと、これは韓国のあらゆる業界のInstagramアカウントを見て思うのですが、投稿にストーリー性を持たせることを得意としているなあと。

新商品がどのように作られたかスタッフの想いや制作過程を紹介することでブランドに対する親近感が感じられるんです。


韓国Instagramアカウントから学ぶSNSブランディングの工夫点まとめ


一貫したコンセプト作り

ブランドカラーやテーマを決め投稿全体に統一感を持たせる!カラートーンを統一するだけで店舗への期待感や憧れを提供できる!


写真のクオリティ向上

Instagram内蔵のエフェクトや編集機能をフル活用して写真の質を向上させる!自然光を活かした撮影や構図の工夫も大事だけれどせっかく編集機能があるのだから使いましょ!


ストーリー性を伝える

商品やサービスにまつわる背景や事業主やスタッフの想いを投稿することでフォロワーさんとの距離感が近くなる!シリーズ化した投稿でストーリー性を持たせるのも効果的!


フィード全体をデザインする

Instagramフィードを1つの作品として捉えてみて!見るだけでブランドらしさが感じられる統一感を意識することが大切!


これらの工夫点を取り入れることで魅力的なSNSアカウントを作り上げることができます!!

Instagramユーザーの目は想像以上に肥えています。

海外のアカウントを見て研究するだけでセンスは磨かれるので特にサロンなど実店舗を経営しているスモールビジネス起業家さんは参考にしてみてくださいね~

#25に続く・・・。

  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています