1. ブログ
  2. Dear.起業女子 どうしてTwitter活用を教えているんですか?
 

Dear.起業女子
どうしてTwitter活用を教えているんですか?

Dear.起業女子
どうしてTwitter活用を教えているんですか?

起業女子に元気と笑顔を!

スモールビジネス女性起業家のメンタルサポートは私におまかせ!

marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート代表

女性起業専門メンタル心理カウンセラー坪内佐耶佳(さやたん)です。

『さやたんさんはメンタル心理カウンセラーなのにどうしてTwitter活用を教えているのですか?』

これは、初めて どこよりもわかりやすい!さやたんのTwitter活用塾 を受講される生徒さまからご質問いただく言葉です。

確かに、メンタルサポートでメンタル心理カウンセラーとして活動しているのになんでTwitter?と思いますよね。

私がTwitter活用を教えることになったきっかけ

昨年2月のこと。
私が経営の勉強やコミュニティでお世話にいる大阪の女性起業支援わくらくでのオンライングループコンサルティングでTwitter活用の話になりました。
参加していた女性起業家の先輩から
『さやたん、Twitter詳しいなら教えて〜。セミナーやって〜』
と、お願いされたのがそもそも私がTwitter活用を皆さんにお教えすることになったきっかけです。
『いいですよ〜』
と、気楽な感じでお返事をし、翌3月にわくらく様で初めてのTwitter勉強会をハイブリッド開催しました。


私自身は1回だけの開催だろうと思っていたのですが、参加した方から大きな反響を頂き、5月に第2回目、6月には第3回目を次々開催することになり
ついに7月からは毎月開催するようになりました。

Twitterは趣味からスタートしました

私は韓国のバンドが好きでバンドの活動情報やメンバーのツイート閲覧、ファンとの交流を目的にTwitterを開設して12年になります。
趣味のためにTwitterを使うのでフォロワー数もツイート内容も何も考えず毎日使い続けていたらTwitterが大好きになっていました。
同じようにInstagramもバンドメンバーが始めたので私もアカウントを作って好きな写真を好きなように載せて反応がきたら楽しんでいたのでSNSに対するブロックは
1回も感じたことがありません。
SNSに対するブロックはないけど、Twitterでの失敗談はたくさんあります。

・起業前は人間的に未熟でコミュニケーションが下手くそだったためファン仲間から誤解をされて『裏切者』とツイートされファン仲間の間で拡散されてプチ炎上
・そのプチ炎上がきっかけでアカウントを削除し非公開アカウントにの逃げる
・よくわからない人に絡まれる

などいろいろ黒歴史を経験してきました。
Twitterの操作に関しても誰かに教えてもらったわけではなくてわからない操作はネットで調べていたし肌感覚で身に着けたものです。
ビジネス活用とは全くの無縁でした。

失敗談・経験談が共感を生んだ

そんな話をわくらくのTwitter勉強会でお話したのが共感を呼んで『すごくわかりやすい!』と毎月参加されるリピーターさんも。
回を重ねるごとに私のスライド作成、資料リサーチ力もあがったことと勉強会参加者さんから『Twitterを始めてから頭の整理ができるようになった』『フォロワーさんに応援してもらえて背中を押してもらった』と感想
を聴くことが増えたことで

・嬉しいことも弱音も悔しいこと悲しいことも自然と言葉にして自己開示ができる効果がある

・その思いや考えに共感した人がいいねを押したり返信で言葉をかけてくれる。

・1人経営で孤独になりがちな女性起業家にとって心強い共感者がいる

・理解し応援してくれる人がいるだけで気持ちが安定しメンタルケアになる

こういった点から、TwitterはセルフメンタルケアにもってこいのSNSでTwitterを活用してビジネス(宣伝・集客)だけでなく自分自身の想いを言葉にのせて思考と気持ちを整える最高のSNSという想いを持って、Twitterを通してSNSへのメンタルブロック外しとセルフメンタルケアの取り組みという位置づけでTwitter活用をレクチャーしています。

楽しみながら続けていけるように

集客を意識しすぎると、良いことをつぶやかないといけないと肩に力が入ります。
まずご自身がTwitterを楽しんで慣れること。義務にならず習慣としてTwitterを楽しむことです。
Twitter活用塾では楽しく続けながらビジネス活用できる秘訣をお伝えしています。

【まとめ】Twitterをセルフメンタルケアとしておすすめする3つの理由


頭の中の考えを言語化することで思考の整理ができる

・自分で自分をコントロールできる

・いつものつぶやきでストレスなく営業ができる

そんなわけでTwitter活用にお悩みの起業女子は私と一緒にTwitterを楽しく勉強しませんか?

  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています