やることを増やす前にやらないことを決める
事業をしていると毎日のように新しいアイデアややることが次々に浮かびます。
ですが、あれもこれもやっていたら結局何も進まないことありませんか?
私も10年前起業当初は、やることを増やして1日で全てをこなそうとしていましたが結果的にやりきれずに自分で自分の首を絞めてしました。
限られた時間をどう使うか
時間は無限ではありません。
事業をしながら・家事やプライベート、・さらに自分自身のケアも含め1日のスケジュールは本当に限られています。
だからこそ、やりたいことがたくさんある中で【自分ができる範囲のタスク】をしっかり見定めることが重要!
私の場合、1日でできることはせいぜい3つです。SNS発信はシンプルで効果的に!
SNS発信に関しても『やらないこと』を決めることでシンプルでより効果的にできるようになります。
毎日新しいコンテンツを考えなければいけないと思っていませんか?
例えば、曜日ごとにコンテンツを決めてパターン化すればアカウントとコンテンツの質を保ちながら楽に習慣的に続けられるようになります。
そして、発信は1日1回でいい!
1日1回、自分が得意で応援してくれる仲間がいて自分のお客様がよく見ているSNSを使って発信すればいいんです(^-^)
毎日、『ああ、今日も発信できなかった』と落ち込み気味のスモールビジネス起業家さんはこれを心がけるといいでしょう。
marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート
安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。
メール :sayatan0223@gmail.com
受付時間:10:00〜19:00
定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始
当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています