1. ブログ
  2. Dear.起業女子 カウンセリングとコンサルティングの違い
 

Dear.起業女子
カウンセリングとコンサルティングの違い

Dear.起業女子
カウンセリングとコンサルティングの違い

起業女子に元気と笑顔を!

スモールビジネス女性起業家のメンタルサポートは私におまかせ!

marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート代表

女性起業専門メンタル心理カウンセラー坪内佐耶佳(さやたん)です。


女性起業家や起業準備中の皆さんでビジネスコンサルや起業コンサルを利用して課題解決やビジネス成果を上げている方も多いと思います。
私は昨年12月まで女性起業コンサルタントをしていたのでコンサルを受ける必要性を深く理解していますし私自身も女性起業サポートの大先輩から経営コンサルやアドバイスを受けていて事業内容のブラッシュアップをしています。

自分がメンタルサポートを始めて気がついたのが
コンサルを利用する起業女子は多いけどカウンセリングを利用する起業女子が少ない(というかほとんどいない・・・)
ということです。

皆さん。カウンセリングとコンサルティングの違いって考えたことありますか?
もしかしたらこの違いが明確になっていない方が多いんじゃないかな?

コンサルタントもカウンセラーも両方経験した私が考えるカウンセラーとコンサルティングの違いは


カウンセリング・・・心の不調を訴えて相談に来られた方の話を聴いて(傾聴)癒して心の状態を良くすること


コンサルティング・・・結果を出したくて相談に来られた方の問題点などの原因を探して客観的にロジカルに分析し解決策を提案すること



『人』にスポットを当てているけど、対象者が全然違うんですよね。

皆さんの中で自分が今、カウンセリングとコンサルティングどちらを受けるか必要か悩んだ時はこの違いを参考にしてくださいね(^-^)

どちらも必要!という方は当サポートの
をご利用ください(^-^)

6ヶ月間、一緒に伴走しながら事業・起業・マインドに関する不安や悩みワンステップで私が解決の導きますのでおまかせください(^-^)


レクチャー内容については無料オンライン説明会(個別相談付き)で詳しくご説明させていただきます

ご予約は下記の予約カレンダーから【女性起業家メンタル育成パーソナルレクチャーメンタルから整えて本気で稼ぐ!女性起業家のための6ヶ月集中コンサルティング無料オンライン説明会】を選んでお申し込みくださいね。

  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています