ブログ100日チャレンジ シーズン5突入!
なんと、ブログ100日チャレンジも今日からシーズン5に突入です。
今シーズン入れてあと3シーズンだなんて…時間はあっという間ですね。
もうしばらく一緒にお付き合いください。
さて、今日の記事いってみましょう!
実例公開で紹介する過去のSNS投稿のスクショを集めるために過去5年間のSNS投稿を振り返っているのですが、懐かしい投稿を見ながらその時の自分の思いや考えも振り返ることができてとても感慨深く、SNS発信を続けてきたことでスモールステップですが自分の成長を実感しています。
SNSってその瞬間の自分の気持ちや考えをリアルタイムで記録するので振り返った時に自分の変化が見えて面白いんですよね。
過去の投稿を見てみるとスキルや価値観の変化がはっきりわかり、『私、頑張ってきたやん』と自分が誇らしい!
特にSNS画像の作成に関しては自分の中で大きな変化がありました。
5年前は画像作成に慣れていなかったこともあり、派手すぎるデザインや見づらいフォント、装飾を使いすぎていました。
ですが、今はCanvaを使ってシンプルで視覚的に心地よく統一感が出るデザインを心掛けるようになりました。色味や装飾を控えめにすることで見る人にとって情報が入りやすく伝わりやすくなったように思えます。

CanvaはSNSごとのサイズ設定があるし使いやすいテンプレートが豊富なので誰でも簡単にプロのようなデザインが作れるのが本当に便利!ですが、使いこなせていなかった当時の私はCanvaが嫌いでした(爆笑)
こうしたツールを上手に活用することでSNS発信がもっと楽になるしクオリティも上がりますね。
スモールビジネス起業家の皆さん。
時間があればぜひ過去のSNS投稿を見返してみてください。
自分がどんなことを発信していたのか、どんな反応があったのか改めて確認できるし、その中で自分の成長や進化を感じられるはずです。
過去の投稿を振り返ることって自分のスキルや表現力がどれだけ上がったかを実感できる絶好のチャンス!
今後のSNS活動にも自信を持つことができるし発信の苦も楽になりますよ(^_-)-☆