1. ブログ
  2. 【#51】振り返り、やってる?
 

【#51】振り返り、やってる?

【#51】振り返り、やってる?

1週間の振り返りやってる?

皆さん、1週間の仕事を振り返る時間って取ってますか?
もし取っていないなら今日はその習慣をおすすめしたいと思います。
私は今年に入ってから毎週金曜日に1時間1週間の出来事を振り返る時間を設けています。
忙しい毎日の中で『今週どう過ごした?』振り返ることができる時間は貴重。
自分の気持ちや行動を冷静に見つめることで来週に向けての心身のコンディション調整やイメージトレーニングができるようになりました。
なんかリセットボタンを押したような感覚になるんですよねぇ。

振り返りの内容

振り返りのポイントは人それぞれ違うと思いますが私がポイントを置いている3つの項目を公開します(ババンッ♪)

① スケジュールの進捗

今週予定していたタスクやスケジュールがどれくらい進んだかを確認。
『できた!』を実感できるし、実際にやったことがどれだけ積み重なっているかを見返すと意外な発見があります。

② クライアント対応

今週クライアントさまとどんなやり取りをしていたのか振り返ります。
ここでコンサルティング議事録として活用しているZoomのAI companionのミーティング要約を見ながらクライアントさまの成長や結果、成果をしっかり分析・整理しておくことで次回のサポートが向上します。

③ 感情整理(セルフカウンセリング)

これめちゃめちゃ大切!
1週間、自分がどんな気持ちで過ごしたかきちんと振り返っておくこと重要です。
イライラ・モヤモヤしていたのか?充実感を感じていたのか?疲れていたのか?何か心に引っかかる出来事があったのか?
これらを把握して『私はどうしたいの?次、行動するために必要なことは何?』など自分に問いかけ感情を整理します。
そうすることで週末、ゴキゲンに過ごせれるんですよ。

振り返りはお気に入りの場所で

振り返りをする場所も大事です。

私の場合は、大好きなコメダ珈琲店で静かにコーヒーを飲みながら行っています。

仕事のこと、感情をしっかり整理するためにはリラックスできる場所でないと難しいですよね。

リラックスしながら気持ちを整えることで自然と『次にやるべきこと』が浮かんできたりします。

どこでもできることではあるけれど自分にとって『ここなら集中できる』という場所を見つけるのがポイント。

振り返りが終わった後の読書も楽しみ(^-^)

1週間を振り返ることで、自分の行動や成果を客観的に把握できて次に何をすべきかがわかります。

週の最後に振り返ることで気持ちを整えられるので気分よく新しい週を迎える準備が整いますね(^-^)


スモールビジネス起業家さんは毎日の仕事やタスクで忙しくて時間がないかもしれませんが数分でいいので振り返りをしてみてほしいです。
少し立ち止まって自分の心と身体をリセットしましょう~。

  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています