4月から補助金制度を活用し制作した小冊子「あなたの個性を光らせる!SNS発信虎の巻~X編~」完成記念の全国5ヶ所(大阪・名古屋・広島・埼玉・奈良)無料セミナーツアーを開催。
去る6/30(日)5会場の奈良県で無事セミナーツアーを完走しました。
会場は奈良県大和高田市 近鉄大和高田駅目の前にあるピアノ教室フェリーチェ内にある未来デザインコーチング チェーロリッコ。
こちらは、今回の奈良セミナーゲスト講師として登壇されたライフデザインコーチ砂川恵さんが運営されています。
左側が砂川さん。
奈良会場も前回の埼玉会場に続き満員御礼(ありがとうございます!)
定員8名さまと私そしてゲスト講師 砂川さんの2名 計10名でお菓子を食べながらにぎやかな雰囲気で「自分らしさと向き合う発信・あり方」を学び共有しました。
(たくさんの差し入れありがとうございます!)
奈良セミナーは『もう悩まない!『私らしい』X(Twitter)/SNSコンテンツとは?』をテーマにセミナー受講後すぐにXやお使いのSNSで長く継続活用できるあなただけのオリジナルコンテンツの作り方を私が実際にクライアントさまにコンテンツをお作りする時に脳内で形成しているコンテンツの組み立て方を伝授しました。
奈良セミナーの内容です。
自己紹介タイムで「年齢はさやたんより少し上」と言う方がいてじわじわきましたwww
こちらが、参加者さまに伝授したさやたん式X・SNSコンテンツの作り方です。
① どんな人生を歩み、どんな思考でどんなビジネス・活動をしているか
これは、プロフィール文と連動しています。
プロフィール文がコンテンツのベースになるのでまずはここを分析します。
② ブログ、HP、Facebook など長文ツールで繰り返し使っている言葉は何か
女性起業家さんは端的に言語化するのが不得意な方が多く見受けられます。
あれもこれも書きたい!書かなければ!が先行してご自分の信念や理念がすっ飛んでおられる。
そこで私はクライアントさまのブログやHPといった長文で想いを綴るツールを読み込み、繰り返し使っている言葉や単語を書き出します。
例えば、自由・波動・人生・自立・幸せ・自分・愛 など。
繰り返し使っている言葉がその人が心から伝えたい想いであるのでコンテンツに入れれば迷いなく発信できるし継続できるんです。
③ 本当に自分が発信したいコンテンツの系統を明確にする
①と②のコンテンツベースが見つかったら次は日頃の発信やコンサルティング中にヒアリングした内容、クライアントさまの性格・マインドを照らし合わせてコンテンツ系統を整えます。
このように、決して思いつきではなく、ブランディングやマーケティングなども取り入れて読んでほしい「人」が共感するコンテンツかつ松崎しげるの愛のメモリーのような長く愛される代表作になるコンテンツになるよう、このように組み立てているんです。
奈良セミナーではこれらを簡潔にまとめて説明し、実際にオリジナルコンテンツネタ書き出しワークをしていただきました。
3分間でしたが、皆さん既に起業・開業されビジネスや活動をされている方ばかりなので日頃の発信を見返したり、過去のコンテンツをブラッシュアップしたアイデアが浮かんだりとスラスラ書き出しておられました。
1人ずつどんなネタを書き出しかシェアタイム。
まさに、この人といえばこれ!という「私」らしいコンテンツネタを発表されて私からはプチコンサルティング的な感じのアドバイスをプレゼント。
今後の発信、アカウント運営のヒントになったらいいな。
事前に頂戴した質問にお答えして私のセミナーは終了し、ゲスト講師の砂川さんにバトンタッチ。
砂川さんにはイスラエル発祥で教育の場・ビジネスの場・医療の場でも活用されているPoints of You®︎の写真カードを使った特別ワークショップ『わたしのこれからの物語』を開催していただきました。

Points of You®︎の写真カードを使って自分の人生の物語を、未来の物語を想像していきます。
砂川さんの説明を聞き、直感でカードを選びグループに分かれてカードから感じ取った感情を共有し合いました。
最終的に3枚カードを選び、最後に選んだカードを全員にシェア。
それぞれの人生にはストーリーがあって経験値も環境も十人十色。
正解も間違いもないから答えを自分で探し動き生きている。
皆さんのお話を聴きながら自分の人生、自分らしさと向き合えたワークショップでした。
- 「お仕事のことを発信せねば…ではなく、自分の為に発信してね」は心軽くなる。めぐみさんのPoint of youで自分を俯瞰する。こんな自分ええやんと思えた。
- 沢山学べ、交流し、素敵な時間だった。
- 私らしいコンテンツって何?と向き合った2時間。
- セミナー受講し楽しかった。そして、学びがあった。これから内容も変えていこう。
など感想を頂きました。
ご参加ありがとうございました。
これで補助事業セミナーツアー「あなたの個性を光らせる!SNS発信虎の巻~X編~」は全て終了しましたが、また違った形で皆さんに小冊子をお届けできたらと考えているので楽しみにお待ちくださいね。
今回のセミナーツアーに携わってくださった全ての皆様。
本当にありがとうございました。
所感ブログはまた改めて・・・