1. ブログ
  2. プロフィール写真で自分を伝える
 

プロフィール写真で自分を伝える

プロフィール写真で自分を伝える
スモールビジネス女性起業家さんのTwitterの先生marshmallowヒューマンサポートの 坪内佐耶佳(さやたん)です。

各SNSのアイコン(プロフィール写真)が新しくなりました。
こちらです。


今回のテーマは「等身大の私」
これまでアート感が強いプロフィール写真を撮影してきましたが今年44歳になり飾らない等身大の自分を表現したくて今回のテーマになりました。

ちなみに2年前に撮影したまだ記憶に残っている前回のプロフィール写真はこちら。
この写真のテーマは「Happy」
marshmallowヒューマンサポートの経営理念が「みんなでHappyに!」なので必然的にこのテーマになったのですが、当時発売を控えていた書籍の表紙に使いたかったこともあり、未来に向かって歩いていく私を表現したくて当時お世話になったフォトグラファーさんと打ち合わせを重ね3時間撮影したのを覚えています。
黄色いお花が印象的でしたよね。
私もすごく気に入っていて自慢の1枚でした。

もちろん、今回の新プロフ写真もめちゃ好きです。
Twitterプロデュース事業をしている私を多くのスモールビジネス女性起業家さんに知っていただける1枚になっていると思いますし、Twitter Instagram Facebookそれぞれにアップしたところ

ナチュラルでさやたんらしさが出ていてステキ!!

というコメントがたくさん届きました。ありがとうございます。
「等身大の私」というテーマが伝わって良かったし嬉しい気持ちになりました。

プロフィール写真は自分を伝える大切な自己表現の1つだと考えています。
わかりやすく言えば、セルフプロデュースですね。

皆さんはアイコン写真やプロフィール写真を撮る時、撮影してもらう人にコンセプトやテーマを具体的に伝えていますか?

私の場合はプロのフォトグラファーさんに撮影依頼をするので下記の内容を伝えて撮影準備をしています。

  • 写真の用途(SNS、HPや公的な宣材用に使う写真も含めて3パターン撮影)
  • どんな自分を魅せたいのか(できる女風、かっこいい女性起業家に見えるように、優しい雰囲気に見えるようにetc)
  • 事業、活動内容、お客様層(HPとSNSなど資料を提示)

これらを伝え、フォトグラファーさんに髪色や衣装、室内屋外どちらで撮るか、シチュエーションなどをディレクションしてもらい自分のイメージと照らし合わせて準備します。
(毎回、ディレクションまで細かくしてくださるフォトグラファーさんに依頼してます。人によってはディレクションまで提供していない方もいるかも。)

たががプロフィール写真、されどプロフィール写真。

撮影してもらう人がプロでなく友人や家族であっても、なりたい自分をイメージししっかり伝えて、人柄と魅力が出る最高の写真にしてほしいなと思います。

セルフプロデュース、自己表現に答えはありません。
マニュアルも教科書もありません。

なかなか難しいな。。。と感じているスモールビジネス女性起業家さんもいると思うので
スモールビジネス女性起業家さんのための自分を伝える【さやたん式】セルフプロデュース講座をひっそり思案中です。
今後の動向をチェックしてくださいね~


  • Twitterのちょっとした操作や質問
  • プロフィール添削サービス、3ヶ月プロデュースサポートに関する質問
  • Twitterプロフィールの簡易的チェック&相談
  • ツイートコンテンツの簡易的チェック&相談 

など、Twitterに関するあれやこれやをお話をしたいスモールビジネス女性起業家さんは私が一緒に確認し整理しますのでまずは無料の質問会でお話を聴かせてください。

Zoomでマンツーマンで開催しています。

ご予約はこちら







  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています