1. ブログ
  2. 日常生活の中でできる自分なりの予防
 

日常生活の中でできる自分なりの予防

日常生活の中でできる自分なりの予防

こんにちは。


カウンセラー セラピスト アドバイス業の女性起業家さんと自己肯定感を上げたい女性をサポートするメンタル心理カウンセラー/Twitter活用塾講師

marshmallowヒューマンサポート代表 坪内佐耶佳(さやたん)です。


ブログにご訪問頂きありがとうございます。

先日、リボーンバレエ®︎&ウェルネス協会認定指導員として大阪府豊中市無料運動講座のオンラインレッスンでコロナによるメンタルについてのお話をさせていただきました。


この日は2名参加されてリボーンバレエ®︎&ウェルネス協会代表 安田由香里さんの椅子を使ったヨガ体操で身体も心もぽかぽかになりました。

コロナにより私たちが過ごしていた当たり前の生活が一変したあの日から心が張り詰める毎日が続きました。今もそれは続いています(時代の変化 進化含む)。

さらに世界では様々な争いが起きていてあらゆる影響が広がっています。

この3年、心が穏やかになる話題っていくつあったかな?と思うほど。

今回の無料運動講座では女性起業メンタルサポートとはまた違う視点で日常生活の中でできる自分なりの心の予防として

受講生のお2人が子育て世代のママということもあり、家事の合間やお子さんと家の中で過ごしていても数秒でできる気分転換の方法や1人の時間ができたら積極的に外にでる意識についてお話しました。

  • 家の中にいて外が晴れていたら窓を開けて空を見上げて目を閉じ深呼吸をしよう
  • 1人の時間ができたら買い物に行くついででいいからカフェでお茶する時間を作ろう
え?こんなこと?と思うかもしれませんが時間や情報に追われているとこんなささいな気分転換をおなざりにしがちだし、忘れがちです。

日常生活の中で忘れているあなたなりの気分転換があるはず。

それが、身体も心の安定に繋がり自分なりの予防となります。

たとえ1秒でも気分転換すると違うので女性起業家さんもぜひ取り入れてみてくださいね。


カウンセラー セラピスト アドバイス業でお客様の心をサポートするあなただから自分の心を軽くしよう

コミュニケーションやSNSなどのちょっとしたモヤモヤをクリアにし具体的な行動に導く助言をお伝えします。


  marshmallow(マシュマロ)ヒューマンサポート 

安心・安全・心地よくX・SNSを楽しんでください。

メール :sayatan0223@gmail.com

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日・祝日・夏季・年末年始

当サポートのサービスは全てオンラインで提供しています